蔦(つた)

蔦紋は形がシンプルで、雅趣に富んでいます。晩秋一面に紅葉した蔦が、古風な洋館や大木にはいのぼる美しさは格別です。樹木にからまって蔓がのびることから繁栄繁殖する蔦の性質をめで、子孫繁栄を願い縁起の良い植物とされました。蔦は地上に繁殖する「艸」と空を翔る「鳥」とを組み合わせて「蔦」とした吉兆紋です。すなわち、生命力が強く蔓がのびて鳥の様に天まで伝わるとの意で、権威ある紋とされます。
家庭に幸福を招く強運の紋で縁起のよい紋です。